The Gospels and Acts

福音書と使徒言行録

Key word-Stories

キーワード-物語

Key Word-Spokemen

キーワード-福音者

The word “Gospel” simply means “good news.” 福音」とは、単に「良い知らせ」という意味である。

  • Each of the four gospels were written by a different person to a different group of people located in different places and for a different purpose. 4つの福音書はそれぞれ、異なる人物によって、異なる場所に住む異なるグループの人々に向けて、異なる目的のために書かれた。

  • Matthew, Mark and Luke are what theologians refer to as “ The Synoptic Gospels” because these three are very similar in their content and structure. マタイ、マルコ、ルカは神学者が「共観福音書」と呼ぶもので、この3つは内容も構成もよく似ているからだ。

  • 90% of the Gospel of John is unique to John meaning it’s not found in any of the other three gospel and was written later than the other three gospels. ヨハネによる福音書の90%はヨハネ独自のもので、他の3つの福音書のどれにも見られず、他の3つの福音書よりも後に書かれたものである。

  • The book of Acts is the only historical book in the NT and it describes how the gospel spread from Jerusalem to Judea to Samaria and ultimately to Rome (Acts 1:8 ) 使徒言行録は、NTの中で唯一の歴史書で、福音がエルサレムからユダヤ、サマリア、そして最終的にはローマへとどのように広がっていったかが記されている(使徒言行録1:8)。

    • Features: 特徴

    The book of Acts is characterized by healings and other miraculous events which served to validate the Christian faith. 使徒言行録の特徴は、キリスト教の信仰を立証するために行われた癒しやその他の奇跡的な出来事である。